兵庫県神戸市東灘区魚崎北町3丁目12−3
神戸市東灘区魚崎北町にある西福寺は、阪神魚崎駅から徒歩約9分、JR住吉駅からお車で5分のアクセス良好な寺院です。
宗旨・宗派を問わず、どなたでも利用できる永代供養墓がございます。
西福寺の永代供養墓は広々とした駐車場の目の前にあるため、すぐお参りでき、足の不自由な方や車椅子の方などもゆっくりお参りをすることができます。
各家ごとに小さめの墓石が建立し、墓石下の個別カロート(納骨室)にご納骨いたします。ご納骨後は一定期間個別安置し、期間が経過すると合祀墓に移動し永代供養がなされます。
管理費不要のため、後継者のいない方やお子様の負担を減らしたい方にはおすすめです。
▼資料請求・見学の予約
0120-422-464までお気軽にお電話ください。
プラン名 | 料金(永代供養料+墓石代) | 管理費 | 補足 |
---|---|---|---|
個別納骨 | 50万円+墓石代(27.5万~38.5万) | 不要 | 5名(粉骨で10名)程度納骨可 |
備考 |
---|
◆宗派 浄土宗。無宗教の方やその他の在来仏教の方も受け入れ可。 納骨後のご供養は浄土宗の形式に則り執り行なわれます。 ◆墓石代について 墓石(文字彫込)を下記の3種類からお選び頂けます(消費税別途) ・青御影石:27.5万円 ・庵治石中目:33万円 ・庵治石細目,桜本御影石:38.5万円 ※家紋(イラスト)彫刻は30,000円(税別)、複雑なデザインになる場合は別途費用が発生いたします。 ◆納骨人数とその他費用 ・通常のご遺骨の量ですと5名程度、粉骨することで10名程度納骨可能です。 ・2人目以降は、追加20万円/人をお支払いすることで納骨・永代供養が可能です。 ・納骨時は、納骨の人数にかかわらず、1万6,500円(税込)が必要です。生前申込の際は申込時にはこの費用は発生しません。 ※ ご納骨の際は、お寺への納骨法要のお布施として3万円のお包みください。 ◆個別安置期間と永代供養の方法 ・契約から30年間は個別安置し、その後は永代供養墓へ合祀し永代供養がなされます。 ・その間に追加納骨があった場合は、1霊につき10年延長が可能です。 ・合祀後は、ご遺骨を取り出すこと(遺骨の返還)はできません。 |
西極楽寺は、地域の方にとって通いやすい立地にあり、これまでは檀家中心でしたが、永代供養墓の建立を機に、どなたでも受け入れる開かれたお寺として歩み始めています。
ご住職の伊藤氏は、誠実で信頼のおける人柄で、安心してご供養をお任せできるお方です。仏教の教えに基づいた丁寧なご供養を大切にされており、納骨後も大切な方やご先祖様への想いを大切にしてくださる方に、ぜひお選びいただきたいお寺です。
※より詳細のご質問などは、お気軽に0120-422-464までご連絡ください。