定専坊は奈良時代に行基によって創建された由緒あるお寺です。
阪急「上新庄」駅、地下鉄今里筋線「だいどう豊里」駅から徒歩10分。
静かな住宅街にあり、納骨堂が新設されました。
本堂とは別棟に設けられた納骨堂内は冷暖房完備で天候や季節に関係なく、気軽にお墓参りが可能です。
定専坊の境内には楠木正成の孫正勝が居住していたため、楠木正勝、子の正盛、信盛を偲ぶとされている五輪塔が設けられています。
また、境内にある大きな鐘は、石山本願寺が織田信長によって火を放たれた際に運び出されたのがものと言われています。
ご住職、副住職は「檀家・信徒でない方にも法話に気軽に触れていただきたい」というお考えで、毎月どなたでも参加可能な法話会が行われています。
▼資料請求・見学の予約
0120-422-464までお気軽にお電話ください。
プラン名 | 冥加金 | 管理費 |
---|---|---|
一段型 | 1,200,000 | 5,000 |
三段型 上・中 | 600,000 | 5,000 |
三段型 下 | 500,000 | 5,000 |
多段型 | 200,000 | 3,000 |
合祀 | 50,000 | なし |
備考 |
---|
『浄土真宗』 【管理費について】 ・管理費については、上記の年払いに加え永代でのお支払いも可能です。 ・永代でお支払いいただく場合の管理料は多段型5万円、3段型10万円、1段型20万円です。 【お参りについて】 ・生花、お供物品をお持込みいただけます。 ・お線香、ろうそくは備え付けのものがあり自由にご利用いただけます。 |
3つの納骨壇はそれぞれ、お一人、ご夫婦、ご家族と各御家庭の状況に応じて納骨できます。
また、清潔感のある境内と2017年にできた明るい納骨堂内はお参りにいきやすいことでしょう。
境内の五輪塔や鐘などその歴史を感じたいと観光客も訪れるくらいの由緒あるお寺ですが、僧侶方は物腰やわらかく1人1人に寄り添ってお話を伺ってくださいます。
※より詳細のご質問などは、お気軽に0120-422-464までご連絡ください。