はじめての方へご利用者様の声納骨堂検索寺院支援会社案内

寺院紹介

補陀山 円通寺
えんつうじ

東京都荒川区南千住1-59-11

納骨堂の資料請求はこちら

補陀山 円通寺補陀山 円通寺補陀山 円通寺補陀山 円通寺補陀山 円通寺補陀山 円通寺

円通寺(えんつうじ)/円通寺観音堂

都指定文化財である彰義隊墓所のある荒川最大のお寺、円通寺。

西暦791年に坂上田村麻呂によって開創された1200年以上の歴史を誇る由緒あるお寺です。境内には数々の貴重な史跡があり、一般の参拝者も訪れるほどです。

供養にお困りの方に寄り添いたいとのご住職の強い信念から、個別納骨のできる納骨堂のなかでは都内で最も費用を抑えた価格帯に設定されました。

納骨堂内には、共同参拝スペースである位牌壇と各個人や各家毎に納骨できる個別のロッカー式納骨壇があり、利用者はどちらでも自由にお参りが可能です。

ロッカー式納骨壇にはご遺骨(全骨)を個別安置でき、故人様の思い出の品やお写真も飾ることができるため、ゆっくりと大切な方を弔うことができます。また参拝スペースの位牌壇に安置するお位牌も無料でつくってくださり手厚い供養が受けられるのが特徴です。戒名も無償で授けてくださいます。

1名~8名まで納骨可能ですので、おひとりやご夫婦、親子、兄弟(姉妹)などでの利用はもちろんのこと、地方から改葬(お墓のお引越し)をされる方も安心して利用できます。また、どなたも納骨されていないうちは管理費不要のため生前契約をお考えの方にもおすすめです。

入る予定の最後の方が亡くなり管理費の支払いがあ途絶えても、お友達やお知り合いの方がお参りにきてくれる方のため10年間は合祀せず個別安置をしてくださいます。その後は境内の永代供養墓に移動して永代にわたってご供養してくださいます。

▼資料請求・見学の予約
0120-422-464までお気軽にお電話ください。

<補陀山 円通寺の資料を取り寄せる(無料)>

アクセス地下鉄日比谷線「三ノ輪駅」徒歩5分
沿線JR常磐線東京メトロ日比谷線
用途1人用2人用3~4人用家族用(5人以上)
壇の種類ロッカー式位牌式永代供養墓

補陀山 円通寺の納骨堂

プラン名使用料(合計)年間管理料補足
ロッカー式(1霊のみ)35万円9千円骨箱のまま納骨可能
ロッカー式(2霊納骨)45万円1万8千円専用納骨箱に入替え全骨をそのまま納骨
ロッカー式(3霊納骨)60万円1万8千円専用5寸カメに入替え全骨を粉骨納骨
ロッカー式(4霊~8霊納骨)65万円~85万円1万8千円全骨を粉骨納骨・4霊目以降5万円/霊で納骨
備考
【特徴】
・どなたも納骨されていない間は年間管理費不要。また年間管理費の上限は1万8千円です。
・管理料のお支払いが途絶えてから10年経過後に合祀墓に移して永代供養されます。
・管理料は契約した初年は無料です。契約の翌年から発生します。
・使用料には戒名授与料、参拝用位牌、遺骨座布団含む。
・1霊ごとに追加費用を支払い納骨することも可能(下記参考)
 └2霊目納骨時に10万円
 └3霊目納骨時に15万円
 └4霊~8霊納骨時に1霊5万円
・3霊目以降は粉骨して納骨します(約1ヶ月の期間が必要)。
・粉骨には遺骨の洗浄、乾燥、カメ代、カメへの刻字代をすべて含まれています。


【宗派】
・曹洞宗の寺院。
・過去の宗旨宗派は不問ですが、契約後に葬儀、法要をされる場合は曹洞宗(円通寺)のしきたりに則って執り行います。
・檀家のような寄付の義務や強制は一切ありません。
・戒名は無償で授けてくださいます。

【交通アクセス】
・東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」より徒歩5分
・都電荒川線「三ノ輪橋駅」より徒歩3分
・JR常磐線「南千住駅」から徒歩8分

<納骨堂の詳しい資料はこちらから>

補陀山 円通寺の魅力

担当 中内
担当 中内

円通寺の住職さんは気さくな方で、その面倒見の良さから多くの利用者さんが厚い信頼を寄せています。仏事の質問や悩み事への解決だけでなく、時には人生相談にも乗ってくださったりと、ご家族のあらゆるご事情に応じて丁寧かつ熱心にご対応くださいます。

お寺さんとの関係が希薄になってきている現代ですが、円通寺は長くお付き合いしていきたいと思わせてくださるお寺さんです。

※より詳細のご質問などは、お気軽に0120-422-464までご連絡ください。

24時間対応しております。ご遠慮なくご相談ください
お問合せフォームはこちら

納骨堂・永代供養墓を探す

納骨堂・永代供養墓 関東地方から探す

納骨堂・永代供養墓 関西地方から探す

Copyright (c) 納骨堂サポートセンター All Rights Reserved